2013年01月08日 (火) | Edit |
ムシャコラ
たまこまーけっと
聖地巡礼に行ってきたもち~
今回は早々と行ってまいりましたよ。
あまりにも早い(放送前)巡礼なので、
情報少な目で行ける個所が限られますな。
で、とりあえずは確定?してるうさぎ山商店街のモデルとなった
京都市上京区にある出町桝形商店街に行ってきました。
場所等詳しい情報は出町桝形商店街のHPを参考にしてもち。
出町桝形商店街公式HP→http://masugata.demachi.jp/
さて、こちらが皆さん参考にしてる公式HPのトップ画像

で こちらがモデルで噂の出町桝形商店街の真ん中辺り

まぁ、なんて言うか まんまですな。
さて、他の情報もあまりないのでさらーっと商店街を紹介。
今回は車移動でしたので、出町桝形商店街の近くにある地下駐車場に
車を預けて、出発です。
(30分150円/1200円上限あり。
商店街で2000円以上買うと1時間無料らしい。
高さ2.1mまで可。でも結構狭いです)
入り口(鴨川側 出町柳駅方面 東側の入口)

右側にある本屋さんですが、外に出してある本にはラップされてて
立ち読み不可ですwwww
左側はお菓子のデパートらしい。
中に入ります。

垂れ幕やら万国旗がいっぱいです。
何やら紹介されてます。

加茂川マコトちゃんらしい。商店街のマスコットガールですな。
商店街の中はマコトちゃんが大活躍してます。
さらに中へ。

空飛ぶ魚の後ろ姿ですね。
参考画像の反対側になります。
中央あたりにある魚屋さんの魚。

鯖だww
どうやらここは鯖街道の終着点として栄えた商店街みたいです。
商店街を出た鴨川近くにはこんなものもありました。

ずーっと行って反対側(西側入り口)

ちょっとさみしい。。
で 出た所にお蕎麦屋さん発見。

司津屋さん。
時間が無くて食べれませんでしたが、ぜひ食べてみたいですな。
今回はこんな感じのすごくさっぱりとした巡礼でしたが、
これからいろいろと出てくるから、ぜひもう一度行きたいですもち。
おまけ
近くの鴨川には「けいおん!」のOPで有名な飛び石あります。
さらに おまけ
商店街にあるおもちゃ屋さんのお勧め商品

マコトもお勧めらしい。。
うーん シュールだwwwww
スポンサーサイト
| ホーム |